世界文化社から絵本『シマちゃんモモちゃん もりのなか』(作:東直子 絵:松田奈那子)が10月30日(木)に発売されます。
シマエナガとエゾモモンガという北海道を代表する生き物たちが、森で仲良く遊ぶファンタジーが繰り広げられます。物語を生み出したのは、歌人で作家の東直子さんです。愛らしい姿や冬の森の様子は、人気の絵本作家の松田奈那子さんによって美しい絵で描かれています。
Amazon:https://amzn.to/4nq7t99

世界文化社から絵本『シマちゃんモモちゃん もりのなか』(作:東直子 絵:松田奈那子)が10月30日(木)に発売されます。
シマエナガとエゾモモンガという北海道を代表する生き物たちが、森で仲良く遊ぶファンタジーが繰り広げられます。物語を生み出したのは、歌人で作家の東直子さんです。愛らしい姿や冬の森の様子は、人気の絵本作家の松田奈那子さんによって美しい絵で描かれています。
Amazon:https://amzn.to/4nq7t99

本書は、まんまるでふわふわとした姿が大人気のシマエナガ「シマちゃん」と、ネクストブレイク必至のエゾモモンガ「モモちゃん」が主人公となっています。
北海道に住むエゾモモンガはつぶらな瞳と美しいグレーの毛並み、真っ白なお腹というバランスで、とても愛らしい生き物とされています。巻末の「シマエナガとエゾモモンガミニずかん」では、それぞれの生態も学べるようになっています。

のんびりと巣で過ごしていたシマエナガのシマちゃんのもとに、エゾモモンガのモモちゃんが思いがけず飛び込んできます。仲良くなった2匹が、森で遊んでいると……。
実際には夜行性のエゾモモンガですが、北海道の森の中でこのように遊んでいる可能性も想像されます。人気の歌人で、作家としても活躍する東直子さんが紡ぎ出す楽しいお話と、絵本作家・松田奈那子さんの優しいタッチの絵柄が魅力の一冊となっています。


本書の発売を記念して、北海道の一部書店&楽天ブックスで購入された方に、オリジナルステッカーがプレゼントされます。
※予定枚数に達し次第、配布は終了されます。
※ステッカーの色味は画像とは異なる場合があります。

歌人・作家。広島県生まれ。1996年第7回歌壇賞受賞。2016年『いとの森の家』で第31回坪田譲治文学賞を受賞。映画化された短編集『とりつくしま』をはじめ、小説『フランネルの紐』、歌集『春原さんのリコーダー』、入門書『短歌の時間』、絵本『あめ ぽぽぽ』『キャベツちゃんのワンピース』『わたしのマントはぼうしつき』など著書多数。近年はイラストも手がけています。
画家・絵本作家。北海道生まれ。2012年第1回白泉社MOE絵本グランプリ(現・MOE創作絵本グランプリ)受賞後『ちょうちょ』(文・江國香織/白泉社)で絵本デビュー。絵本に『やさいぺたぺたかくれんぼ』『みつけてくれる?』『ふーってして』、北国訪れを描いた『ゆきのようせい』など多数。2020年公開のアニメーション映画『ジョゼと虎と魚たち』では劇中画を手がけました。

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。
おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。
なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。
本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。













