MinimaMinima
書籍『神秘のフクロウ 聖なる使い魔の生態と魔術』9月発売|フクロウの神秘的な生態と魔術を解説
ニュース

書籍『神秘のフクロウ 聖なる使い魔の生態と魔術』9月発売|フクロウの神秘的な生態と魔術を解説

グラフィック社から、書籍『神秘のフクロウ 聖なる使い魔の生態と魔術』が2025年9月に発売されます。

フクロウの豊穣な伝承とその神秘の力を借りた魔法の業

フクロウは、夜の闇でもすべてを見通す大きな目を持ち、知恵の象徴ともされる神秘的な生物です。本書では、魔法世界とは切り離せない神聖なる使い魔フクロウの、知られざる生態や彼らを取り巻く豊かな伝承が紹介されます。フクロウの不思議な力を借りて実践する魔術や祈りのレシピ、スピリチュアルなパワーの利用法など、フクロウにまつわる事柄が満載な一冊となっています。

本書の特徴

  • フクロウの解剖学的、生物学的事実から、神話や物語に登場する伝説的事象まで網羅されています
  • フクロウの神秘のパワーを借りた祈りの呪文や魔術のレシピが多数掲載されています
  • 祈りや呪文に関連するハーブやクリスタル、月・曜日の相なども収録されています

著者プロフィール

Rieka Moonsong(リエカ ムーンソング)
ウィッカの女司祭であり、現在は聖職者になるための訓練中です。また、アンデスの伝統的な訓練を受けた、メサ[個人的な移動可能な祭壇]を運ぶシャーマンでもあります。現在はネコの使い魔アルテミスと一緒にコロラド在住です。

柴田佳秀/監訳
科学ジャーナリスト、サイエンスライター。1965年、東京生まれ。東京農業大学農学部農学科卒。自然番組のディレクターとしてNHK「生きもの地球紀行」などの制作に携わったのちフリーとして、図鑑や自然図書の執筆や監修、科学体験教室や講演を行っています。

書籍情報

好評関連書籍

書籍に関するお問い合わせ

フクロウの豊穣な伝承とその神秘の力を借りた魔法の業

フクロウは2000万年前から存在しているって知っていましたか?
フクロウは2000万年前から存在しているって知っていましたか?

フクロウは、夜の闇でもすべてを見通す大きな目を持ち、知恵の象徴ともされる神秘的な生物です。本書では、魔法世界とは切り離せない神聖なる使い魔フクロウの、知られざる生態や彼らを取り巻く豊かな伝承が紹介されます。フクロウの不思議な力を借りて実践する魔術や祈りのレシピ、スピリチュアルなパワーの利用法など、フクロウにまつわる事柄が満載な一冊となっています。

知恵や知識を獲得/保持する呪文
知恵や知識を獲得/保持する呪文
暗闇を見通すための呪文
暗闇を見通すための呪文
チャンスを掴むための呪文
チャンスを掴むための呪文
ハーブの持つ魔力
ハーブの持つ魔力
目次・序章/はじめに/静かな翼でフクロウは飛ぶ/フクロウは暗闇からやって来る/オカルトにみるフクロウ/翼に乗せたメッセージ/フクロウのエネルギーを扱う/種の魔力/フクロウの魔術と霊的な実践/フクロウがもたらす呪術的な癒し/魔術の参考資料とツール/再び夜へと飛び立つ/謝辞/著者について/参考文献/索引
目次・序章/はじめに/静かな翼でフクロウは飛ぶ/フクロウは暗闇からやって来る/オカルトにみるフクロウ/翼に乗せたメッセージ/フクロウのエネルギーを扱う/種の魔力/フクロウの魔術と霊的な実践/フクロウがもたらす呪術的な癒し/魔術の参考資料とツール/再び夜へと飛び立つ/謝辞/著者について/参考文献/索引

著者プロフィール

Rieka Moonsong(リエカ ムーンソング)
ウィッカの女司祭であり、現在は聖職者になるための訓練中です。また、アンデスの伝統的な訓練を受けた、メサ[個人的な移動可能な祭壇]を運ぶシャーマンでもあります。現在はネコの使い魔アルテミスと一緒にコロラド在住です。

柴田佳秀/監訳
科学ジャーナリスト、サイエンスライター。1965年、東京生まれ。東京農業大学農学部農学科卒。自然番組のディレクターとしてNHK「生きもの地球紀行」などの制作に携わったのちフリーとして、図鑑や自然図書の執筆や監修、科学体験教室や講演を行っています。

書籍情報

書影
  • 書名:神秘のフクロウ 聖なる使い魔の生態と魔術
  • 著者:リエカ ムーンソング
  • 監訳:柴田佳秀
  • 翻訳:佐藤 瞳
  • 発売日:2025年9月
  • 仕様:A5変 並製 総160頁
  • 定価:2,090円(10%税込)
  • ISBN:978-4-7661-3983-9
  • Amazon:https://amzn.to/45Y0DkC
  • 楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18344318/

好評関連書籍

世界の美しいフクロウ 神秘的なポートレートと生態
  • 書名:世界の美しいフクロウ 神秘的なポートレートと生態
  • 著者:マリアンヌ・テイラー
  • 発売日:2014年8月
  • 仕様:A4変 並製 総112頁
  • 定価:2,680円(10%税込)
  • ISBN:978-4-7661-2634-1
  • Amazon:https://amzn.to/4mKtWhY
  • 楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/12868245/

記事の執筆者

Minima編集部

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。

おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。

なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。

本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

『Minimaマガジン』第3号発売中

この記事を読んだあなたへ

かわいい生きものミュージアムはなぜ鎌倉に生まれた? 代表・土橋正臣さんに聞く【前編】のサムネイル画像
かわいい生きものミュージアムはなぜ鎌倉に生まれた? 代表・土橋正臣さんに聞く【前編】
うさぎの文化博物事典『うさぎっしり事典』2025年9月発売のサムネイル画像
うさぎの文化博物事典『うさぎっしり事典』2025年9月発売
生物学者10人が語る研究への情熱『先生!なぜその生きものに惚れたんですか?』8月26日発売のサムネイル画像
生物学者10人が語る研究への情熱『先生!なぜその生きものに惚れたんですか?』8月26日発売
絶滅宣言から奇跡の復活へ!中央アルプスでライチョウ130羽の繁殖に成功した保護活動の全記録『甦れ!神の鳥ライチョウ』発売のサムネイル画像
絶滅宣言から奇跡の復活へ!中央アルプスでライチョウ130羽の繁殖に成功した保護活動の全記録『甦れ!神の鳥ライチョウ』発売
【2025年最新】小動物・エキゾチックアニマルのイベント&展示スケジュール<全国版>

おすすめ記事

根本凪の小動物愛が止まらない!デグー、チンチラ、ジャービル…ペットとの幸せな日々を語るのサムネイル画像
根本凪の小動物愛が止まらない!デグー、チンチラ、ジャービル…ペットとの幸せな日々を語る
可愛いだけじゃない。AIペット・モフリンに込められた想いとは|CASIOインタビューのサムネイル画像
可愛いだけじゃない。AIペット・モフリンに込められた想いとは|CASIOインタビュー
ドクターマーモットさんが語る、マーモットの魅力とは? “リアルすみっこぐらし”な可愛さのサムネイル画像
ドクターマーモットさんが語る、マーモットの魅力とは? “リアルすみっこぐらし”な可愛さ
ユニークな帽子が目印!町田リス園・谷園長が語る、福祉と動物園の素敵な関係性のサムネイル画像
ユニークな帽子が目印!町田リス園・谷園長が語る、福祉と動物園の素敵な関係性
「ビーバー界のマドンナ」に会える!ヒノトントンZOOに聞く、“職人ファミリー”の可愛さのサムネイル画像
「ビーバー界のマドンナ」に会える!ヒノトントンZOOに聞く、“職人ファミリー”の可愛さ
マーモット村ってどんな場所?マーモットの世界を堪能しよう【体験レポート】のサムネイル画像
マーモット村ってどんな場所?マーモットの世界を堪能しよう【体験レポート】
“砂漠の妖精”グンディ、重なる様子はまるで“きな粉餅”!? 足立区生物園に謎の生態を聞くのサムネイル画像
“砂漠の妖精”グンディ、重なる様子はまるで“きな粉餅”!? 足立区生物園に謎の生態を聞く
デグー好きの聖地「フィールドガーデン」茂木店長のデグー愛が凄い。育て方のこだわりを語るのサムネイル画像
デグー好きの聖地「フィールドガーデン」茂木店長のデグー愛が凄い。育て方のこだわりを語る