MinimaMinima
アヒルと犬が看板動物の心温まる小説『アヒルと犬とそらいろ食堂』8月20日発売|特設サイト・PV公開
ニュース

アヒルと犬が看板動物の心温まる小説『アヒルと犬とそらいろ食堂』8月20日発売|特設サイト・PV公開

マイクロマガジン社は、ことのは文庫より発売する『アヒルと犬とそらいろ食堂 季節めぐる、忘れじの記憶』(小説:如月つばさ/装画:かない)の作品PVと特設サイトを、本日8月20日に公開しました。

特設サイトでは、如月つばさ先生の書き下ろしショートストーリーの掲載や、登場人物紹介、NetGalleyに投稿されたレビューが掲載されています。

イラストレーター・かない先生によるカバーイラストラフ別案も特別に公開されています。

PV&特設サイトはこちら

特設サイトURL:https://kotonohabunko.jp/special/sorairosyokudou/

対象作品がオトクに読めるキャンペーンが一部電子書店にて開催

新刊発売を記念して、対象作品がオトクに読めるキャンペーンが一部電子書店にて開催されています。

Amebaマンガ

フェア期間:2025年8月20日~9月2日
https://dokusho-ojikan.jp/campaign/detail/47535

Amebaマンガフェア

ebookjapan

フェア期間:2025年8月20日~9月2日
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/62498/

※フェア実施状況・詳細については、対象の電子書籍配信サイトをご確認ください。
※電子書店で表示されている価格が販売価格となります。ご了承頂けますと幸いです。

ebookjapanフェア

書籍情報

『アヒルと犬とそらいろ食堂 季節めぐる、忘れじの記憶』

あらすじ

アヒルのピー君と、雑種犬のハチと共に営む「そらいろ食堂」では変わった日常が。2025年デビュー作家の心満たされるグルメ小説です。

5年付き合った彼氏と婚約破棄をした観月葵は、都会から祖母が暮らす神白村に引っ越し、「そらいろ食堂」を開きます。人との関わりが苦手ながらも、いつか自分の食堂を持つのが葵のひそかな夢でした。

食堂の看板鳥・看板犬は、食いしん坊なアヒルのピー君と、おっとりマイペースな雑種犬のハチ。ピー君とハチをきっかけに訪れるのは、家族関係に悩む大学生、村でちょっぴり有名な変わり者、はたまた妖怪の姿もあって――。

自然とみんなが集まる「そらいろ食堂」で、葵もまた、亡き母の過去と想いに向き合っていきます。のんびりと流れる村の住人との特別な時間を、できたてごはんとともに召し上がれ。

特典情報

大垣書店限定 ポストカード

大垣書店 各店にて、表紙イラストを起用したポストカードがプレゼントされます。
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://kotonohabunko.jp/spcont/2508_tokuten/

※一部配布のない店舗がございます。
※特典は、なくなり次第終了となります。
※書籍の販売状況/特典の配布状況につきましてはご利用の書店さまへお問い合わせください。

関西協力書店限定 書き下ろしSSペーパー

関西協力書店限定で、如月つばさ先生 書き下ろしSSペーパー特典がプレゼントされます。
詳細は下記URLよりご確認ください。
https://kotonohabunko.jp/spcont/2508_tokuten/

※特典は、なくなり次第終了となります。
※書籍の販売状況/特典の配布状況につきましてはご利用の書店さまへお問い合わせください。

著者情報

小説:如月つばさ(きさらぎ・つばさ)

大阪府出身。2025年4月『ことりの古民家ごはん~小さな島のはじっこでお店をはじめました~』(アルファポリス文庫)で出版デビュー。今作は2022年宝島社「この文庫がすごい!大賞」優秀作品に選出され、『アヒルと犬とそらいろ食堂 季節めぐる、忘れじの記憶』に改題し、ことのは文庫にて書籍化。実際にアヒルと犬を飼っていた。

イラスト:かない

保育士勤務を経て2022年よりイラストレーターへ転身。主な制作実績として『藍色時刻の君たちは』『君といた日の続き』『おくり絵師』装画、『面接ガイド』イラストレーションなどがある。

ことのは文庫について

ことのは文庫について

ことのは文庫は2025年に創刊6周年を迎えた、マイクロマガジン社のオトナ女子向けの文芸レーベルです。累計7万部を突破した『わが家は幽世の貸本屋さん』シリーズや、人気爆発中のあやかし物語『おまわりさんと招き猫』シリーズ、テレビドラマ化もされた『さよならの向う側』など、あなたの心に響く様々な作品が出版されています。

マイクロマガジン社について

マイクロマガジン社について

マイクロマガジン社は世界に求められる、ユニークで斬新なエンターテイメントを発信する総合出版社です。公式YouTubeチャンネルでは、ことのは文庫や清水晴木『さよならの向う側』、木爾チレン『夏の匂いがする』などの作品紹介動画が公開されています。

記事の執筆者

Minima編集部

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。

おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。

なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。

本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

『Minimaマガジン』第3号発売中

この記事を読んだあなたへ

たけがみたえの新作絵本『どきどきしてる』が発売|生きものたちの瞬間を捉えた木版画作品のサムネイル画像
たけがみたえの新作絵本『どきどきしてる』が発売|生きものたちの瞬間を捉えた木版画作品
イラストレーターすずはる、ソロイベント「SUZUHAROOM #1」9月5日より開催のサムネイル画像
イラストレーターすずはる、ソロイベント「SUZUHAROOM #1」9月5日より開催
絶滅宣言から奇跡の復活へ!中央アルプスでライチョウ130羽の繁殖に成功した保護活動の全記録『甦れ!神の鳥ライチョウ』発売のサムネイル画像
絶滅宣言から奇跡の復活へ!中央アルプスでライチョウ130羽の繁殖に成功した保護活動の全記録『甦れ!神の鳥ライチョウ』発売
pixiv「もふもふ小説コンテスト」短編部門受賞作を収録『もふもふ ふわふわ どうぶつ癒しのアンソロジー』8月20日発売のサムネイル画像
pixiv「もふもふ小説コンテスト」短編部門受賞作を収録『もふもふ ふわふわ どうぶつ癒しのアンソロジー』8月20日発売
【2025年最新】小動物・エキゾチックアニマルのイベント&展示スケジュール<全国版>

おすすめ記事

根本凪の小動物愛が止まらない!デグー、チンチラ、ジャービル…ペットとの幸せな日々を語るのサムネイル画像
根本凪の小動物愛が止まらない!デグー、チンチラ、ジャービル…ペットとの幸せな日々を語る
可愛いだけじゃない。AIペット・モフリンに込められた想いとは|CASIOインタビューのサムネイル画像
可愛いだけじゃない。AIペット・モフリンに込められた想いとは|CASIOインタビュー
ドクターマーモットさんが語る、マーモットの魅力とは? “リアルすみっこぐらし”な可愛さのサムネイル画像
ドクターマーモットさんが語る、マーモットの魅力とは? “リアルすみっこぐらし”な可愛さ
ユニークな帽子が目印!町田リス園・谷園長が語る、福祉と動物園の素敵な関係性のサムネイル画像
ユニークな帽子が目印!町田リス園・谷園長が語る、福祉と動物園の素敵な関係性
「ビーバー界のマドンナ」に会える!ヒノトントンZOOに聞く、“職人ファミリー”の可愛さのサムネイル画像
「ビーバー界のマドンナ」に会える!ヒノトントンZOOに聞く、“職人ファミリー”の可愛さ
マーモット村ってどんな場所?マーモットの世界を堪能しよう【体験レポート】のサムネイル画像
マーモット村ってどんな場所?マーモットの世界を堪能しよう【体験レポート】
“砂漠の妖精”グンディ、重なる様子はまるで“きな粉餅”!? 足立区生物園に謎の生態を聞くのサムネイル画像
“砂漠の妖精”グンディ、重なる様子はまるで“きな粉餅”!? 足立区生物園に謎の生態を聞く
デグー好きの聖地「フィールドガーデン」茂木店長のデグー愛が凄い。育て方のこだわりを語るのサムネイル画像
デグー好きの聖地「フィールドガーデン」茂木店長のデグー愛が凄い。育て方のこだわりを語る