Minima
【予約開始】『3びきのねずみ にじいろおかし』いしいみえ作・絵の新作絵本が2025年6月発売
ニュース

【予約開始】『3びきのねずみ にじいろおかし』いしいみえ作・絵の新作絵本が2025年6月発売

2025年6月5日に発売が予定されている『3びきのねずみ にじいろおかし』の予約が開始されました。

Amazon:https://amzn.to/4j2MBUf

おはなし紹介

かわいいスイーツを作る、なかよしの3びきのねずみのお菓子屋さん。

このお店では、ひみつのカギを手に入れたお客さんは好きなお菓子を何でも作ってもらえます。

今回は7ひきのひよこの兄弟のリクエストに応えて、それぞれの好きな色のスイーツを作りますが…。

かわいい動物や、おいしそうなお菓子がいっぱいの、わくわくするお話をぜひお楽しみに!

著者プロフィール

いしいみえ

1985年、東京都生まれ、栃木県育ち。
透明水彩で、少女時代のときめきや憧れの世界を描いている。
過去に書籍や雑貨などのイラスト・デザイン制作を手がけ、現在は水彩作家として、手描きのあたたかみを大切にした作品制作にはげんでいる。『3びきのねずみ ひみつのおかしやさん』にて作家デビュー。

https://www.instagram.com/mieishii_art/

商品概要

『3びきのねずみ にじいろおかし』
作・絵:いしいみえ
定価:1,760円(税込)
発売予定日:2025年6月5日
判型:264×217mm/32ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-206106-6
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:https://hon.gakken.jp/book/1020610600
Amazon:https://amzn.to/4j2MBUf

記事の執筆者

Minima編集部

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。

おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。

なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。

本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

Minimaマガジン発売中!

この記事を読んだあなたへ

『なんでもいきもの』がショートアニメ化決定!『げっかん!なんものアニメ』4月30日より配信のサムネイル画像
『なんでもいきもの』がショートアニメ化決定!『げっかん!なんものアニメ』4月30日より配信
ラッコやイッカクの意外な生態も。『さらに!とにかくかわいいいきもの図鑑』発売のサムネイル画像
ラッコやイッカクの意外な生態も。『さらに!とにかくかわいいいきもの図鑑』発売
宮沢氷魚が絵本の翻訳に初挑戦!『ほしがりやのクジラ』3月27日発売決定のサムネイル画像
宮沢氷魚が絵本の翻訳に初挑戦!『ほしがりやのクジラ』3月27日発売決定
『ダーウィンが来た!』の鈴木俊貴さん初の単著『僕には鳥の言葉がわかる』刊行へのサムネイル画像
『ダーウィンが来た!』の鈴木俊貴さん初の単著『僕には鳥の言葉がわかる』刊行へ
【2025年最新】小動物・エキゾチックアニマルのイベント&展示スケジュール<全国版>

おすすめ記事

鼻セレブ『愛でたい鼻展』を体験レポート!動物たちのキュートなお鼻に注目のサムネイル画像
鼻セレブ『愛でたい鼻展』を体験レポート!動物たちのキュートなお鼻に注目
30歳のおじいさんチンチラも登場!「チラフェス2025」に行ってきましたのサムネイル画像
30歳のおじいさんチンチラも登場!「チラフェス2025」に行ってきました
獣医師が語る「チンチラに多い病気3選」 チラフェス2025講演レポートのサムネイル画像
獣医師が語る「チンチラに多い病気3選」 チラフェス2025講演レポート
SNSで大反響!足立区生物園の「モルモル総選挙」はどのようにして企画された?のサムネイル画像
SNSで大反響!足立区生物園の「モルモル総選挙」はどのようにして企画された?
【体験レポ】マイクロブタ専門店「鎌倉PIGPARK」ってどんな場所? 可愛さにハマる人続出のサムネイル画像
【体験レポ】マイクロブタ専門店「鎌倉PIGPARK」ってどんな場所? 可愛さにハマる人続出
ウサギの専門病院だからこそできるケアとは? 「うさぎの病院 つくば」古谷院長に聞くのサムネイル画像
ウサギの専門病院だからこそできるケアとは? 「うさぎの病院 つくば」古谷院長に聞く