「どうぶつとヒトが笑顔で幸せに暮らせる社会の実現」を目指し、全国でアニマルカフェ、猫カフェをはじめ、大型動物施設(水族館や動物施設)を運営する株式会社MOFFは、17店舗目となるMoff animal cafeブランドの新店舗「CUTE CUBE原宿店」を2025年11月27日(木)にオープンすることが発表されました。

約20種類の動物とふれあえる「Moff animal cafe CUTE CUBE原宿店」11月27日オープン
「Moff animal cafe CUTE CUBE原宿店」の特長
(1)竹下通りのCUTE CUBE HARAJUKUにオープン
CUTE CUBE HARAJUKUがある原宿・竹下通りは、若い世代をはじめ、インバウンドのお客様などを中心に多くの方が訪れる日本を代表する人気観光スポットです。その立地を活かし、MOFFの魅力である「どうぶつとのふれあい」や「感動体験」を、国内外のより多くの方にお届けできる場になると考えられています。また同フロアには同社が運営する「Cat Café MOFF」もあり、猫たちとのふれあいも楽しめます。

(2)見て、ふれて、感じる体験
園内では、フクロウやヘビをはじめ、ケヅメリクガメやナマケモノなど、普段なかなか出会うことのできない約20種類以上のどうぶつたちが来園者を出迎えます。おやつをあげたり、なでたり、一緒に写真を撮ったりと、どうぶつたちの息づかいを感じながら楽しめるのが魅力です。もふもふの愛らしいウサギ、遊具で元気に遊ぶインコ、しなやかな動きが美しいヘビなど、どうぶつの個性あふれる姿も見どころのひとつとなっています。
《園内で出会えるどうぶつたち》
ヒヨコ、モルモット、フクロウ、ウサギ、インコ、ケヅメリクガメ、ナマケモノ、ハリネズミなど(一部抜粋)
※どうぶつの体調管理等により、お休みしている場合があります。

(3)数量限定!オープン記念ステッカーをプレゼント
オープンを記念して、かわいいどうぶつのオリジナルステッカーが数量限定でプレゼントされます。無くなり次第終了となります。

イベント盛りだくさん
●おやつあげ体験
園内にいるどうぶつたちにおやつをあげることができます。ウサギやモルモット、インコなどのさまざまなどうぶつたちにおやつをあげながら距離を縮めて、その個性を間近で感じることができます。また、寿命はなんと50年以上、最大70キロにもなるケヅメリクガメにもおやつをあげることができます。ゆっくりとした動きとは対照的に大きな口を開けて食べる姿は迫力満点です。



●ふれあい体験
特別イベントとして、ハリネズミやフクロウ、ヘビなど普段接する機会のないどうぶつたちとのふれあいイベントが開催されます。飼育スタッフが生体について説明しながらふれあえるので、見て、触れて、聞いて、感じることで新たなどうぶつの魅力を発見できます。中でも、のんびり屋さんナマケモノのえさやり体験は必見です。

また、身近な存在でありながら実は知られていない性質の多いモルモットについても、新たな魅力を伝えるような取り組みが検討されています。展示場とバックヤードをつなぐ"橋"を活用したガイド付きの特別な時間などについても、どうぶつたちの様子を見ながら慎重に準備が進められています。

●ゆったりと過ごせる、学びと発見の空間
園内にはドリンクバーも設置されており、時間を気にすることなく心ゆくまでどうぶつたちとの時間を過ごすことができます。どうぶつたちのしぐさや鳴き声、コミュニケーションの取り方など間近で観察することで、年齢を問わず多くの学びと発見が得られます。
※混雑時には時間制限が設けられる場合があります。

「Moff animal cafe」とは
「Moff animal cafe」では、どうぶつとヒトの共生を考えられるきっかけの場が提供されています。どうぶつが好きでも自宅で飼育が困難な方、これまでどうぶつとふれあう機会が少なかった方などに対し、より身近な場所でどうぶつのことを知り、どうぶつのことを考えるきっかけづくりが必要と考えられています。
MOFFではすべてのどうぶつたちが安心して過ごせる環境づくりが大切にされています。エスケープゾーンの設置や交代制による休息時間の確保など、無理のないふれあいを実現するための取り組みが行われています。健康状態や変化に配慮し、専門スタッフが一頭一頭の個性に寄り添ったケアを心がけています。そのうえでどなたにも気軽に立ち寄っていただける場の提供を目指し商業施設内など身近な場所への出店が積極的に進められています。
より多くのお客様にどうぶつたちの魅力を伝えるため、個性を活かしたトレーニングにも取り組まれています。例えば、発声学習能力が得意なインコのおしゃべりや、飛ぶことが得意なフクロウのフライトトレーニングなどが実施されることで、どうぶつたちの多彩な魅力を間近で感じることができます。
園内には飼育スタッフが常駐しており、お子様でも安心して楽しむことができます。本物のどうぶつたちの姿を間近で観察したり、ふれあいを通じて命のぬくもりを感じることで、思いやりの心や豊かな人間性を育む貴重な体験となります。
お得情報
「MOFF公式アプリ」をスマートフォンにインストールするとお得な特典が受けられます。店頭でも案内が可能です。
店舗概要
- 店舗名:Moff animal cafe CUTE CUBE原宿店
- 所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-7-1 CUTE CUBE HARAJUKU 3F
- 定休日:「CUTE CUBE HARAJUKU」の定休日に準ずる
- 営業時間:10:00~20:00(最終入園:19:30)
- 入園料:
中学生以上:3,500円/時間無制限
4歳〜小学生:2,000円/時間無制限
※ドリンクバー込み
※3歳以下は入園無料
※すべて税込み - TEL:03-6455-4468
- URL:https://moff-moff.jp/archives/shop/ani-cafe_harajuku
- 公式アプリ:https://introduction.bp-app.jp/moff/
- Instagram:https://www.instagram.com/moff_cc.harajuku.animal/
- Facebook:https://www.facebook.com/moff.cc.harajuku.animal/
会社概要
- 商号:株式会社MOFF
- 代表者:代表取締役 矢口宗平
- 所在地:〒315-0005 茨城県石岡市鹿の子2-3-22
- 設立:2014年1月
- 事業内容:屋内動物園・アニマルカフェの運営、動物プロダクション等
- URL:https://moff-moff.jp/
記事の執筆者
- Minima編集部
小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。
おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。
なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。
本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。




.png?fm=webp)






