ディーン・フジオカ氏が初めて翻訳に挑戦した『ありさんシェフの しょうたいじょう』(講談社)が10月16日に発売されました。
ユーモアの光るストーリーと温かいイラストが印象的な原作は、世界各国で翻訳されています。
そんな物語を、国際的な感覚と繊細な表現力を兼ね備えたディーン氏が日本語に翻訳。発売前からAmazonランキングでは1位(*)を獲得し、SNSやメディア等でも話題になっています。
* 2024年9月3日~9月27日時点 イタリア文学(本)カテゴリー において
Amazon:https://amzn.to/4oo9LH0
ディーン氏による読み聞かせ動画公開 翻訳を手掛けたディーン氏自身による、『ありさんシェフの しょうたいじょう』の読み聞かせ動画も公開されました。ディーン氏の声に乗って、物語の魅力がたっぷり伝わってくる癒やしの動画となっています。ディーン氏らしさがぎゅっと詰まった、何度でも見返したくなる内容です。
VIDEO
10月18日、TBSテレビ「王様のブランチ」にて紹介予定 『ありさんシェフの しょうたいじょう』は、10月18日放送のTBSテレビ「王様のブランチ」にて紹介される予定です。
日本語版には、原作にはないディーン氏考案のちょっとした"しかけ"や、ご本人による心に響くあとがきも収録されています。さらに、購入者特典としてSNSでも話題の「はさまりディーンシェフしおり」がついてきます。
※特典の「はさまりディーンシェフしおり」は、なくなり次第終了いたします。
予約時点でAmazon1位獲得&発売前重版決定 本書は、予約注文を受け付けている時点でAmazon1位(*)を獲得。発売前に重版も決定しました。
発売日の本日を迎え、話題作の実物がついに全国の書店で並び始めます。
* 2024年9月3日~9月27日時点 イタリア文学(本)カテゴリー において
『ありさんシェフの しょうたいじょう』ストーリー紹介 ありさんシェフの晩餐会へようこそ!
偉大なるありさんシェフが、動物たちを晩餐会にご招待。
……のはずが、席順を決めるのに一苦労!
ねずみさまは、ねこさまの隣なんてイヤがるだろうし、
ひつじさまは、おおかみさまと同じテーブルじゃ、ごちそうになりかねない!?
ふくろうさまなんて、「暗い部屋で食べたい」って言いそうだし……。
な~んてややこしいパズル!
さてさて、ありさんシェフの晩餐会は、うまくいくのでしょうか!?
パズルのような席決めの果てに訪れる"あっ!"と驚く結末。
子どもも大人も、思わず笑顔になる、ユーモアたっぷりのハートウォーミングな一冊です。
ディーン・フジオカ氏プロフィール 1980年、福島県生まれ。俳優、アーティスト、映画プロデューサーとしてアジアを中心に国際的に活躍。英語・中国語・日本語を自在に操り、豊かな国際感覚と言語への深い理解、繊細な表現力をあわせ持つ。三児の父として育児にかかわり、父親役での出演作も多い。 <主な出演作(一部)> NHK連続テレビ小説『あさが来た』、大河ドラマ『青天を衝け』、『モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―』、『シャーロック』、『対岸の家事』、映画『父と僕の終わらない歌』 TOKYO FM『DEAN FUJIOKA New Calendar』レギュラーパーソナリティ。
書誌情報 購入先リンク そのほか、絵本に関する情報は編集部公式SNSアカウントにて随時更新されています。
【講談社 海外キャラクター編集公式SNS】