Minima
「ハイキュー!! × 東武動物公園」コラボイベント、5月17日より開始決定
ニュース

「ハイキュー!! × 東武動物公園」コラボイベント、5月17日より開始決定

漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」を運営する株式会社アルマビアンカと東武動物公園は、アニメ『ハイキュー!!』と東武動物公園のコラボイベント「ハイキュー!! × 東武動物公園2025」を開催します。

本コラボイベントでは、「動物とのふれあい」をコンセプトに、主人公・日向翔陽をはじめとするキャラクターたちの描き下ろしビジュアルが登場します。
また、描き下ろしビジュアルを使用したグッズ販売やパネル展示のほか、特典付きコラボ入園券やコラボフード販売など、盛りだくさんの企画を予定しています。

※コラボイベントの詳細や追加情報は後日発表いたします。
※5月17日(土)・18日(日)のオリジナルグッズ販売について

開催初日と翌日(5月17日(土)・18日(日))の2日間にてオリジナルグッズをご購入いただくには、ショップ店舗への入店日時を指定した専用チケットの販売(事前抽選)を予定しています。

販売方法などの詳細は後日発表します。

「ハイキュー!! × 東武動物公園2025」
開催期間:2025年5月17日(土)~2025年7月21日(月・祝)
開催場所:東武動物公園

「ハイキュー!! × 東武動物公園2025」特設サイト
https://www.tobuzoo.com/event/9295.html

※掲載内容は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※動物の描写は実物とは異なる場合がございます。
※イラストの動物は実際にご覧いただけない場合がございます。

AMNIBUS(アムニバス)について

https://amnibus.com/

https://x.com/AMNIBUS

「日常で使える」キャラクターグッズをお届けします。

記事の執筆者

Minima編集部

小動物のかわいさと、ペットとしてお迎えするときに知っておきたい情報を、Minima編集部がお届け。

おうちでの豊かでしあわせな暮らしをサポートします。

なお編集部のペットはクレステッドモルモット。実体験に基づいた、確かな情報をお伝えしていきます。

本記事に関するお問い合わせはこちらまでお願いいたします。

Minimaマガジン発売中!

この記事を読んだあなたへ

ぬい活ムック本『nui nui nui!』が重版決定!大人のぬいぐるみ愛が詰まった一冊のサムネイル画像
ぬい活ムック本『nui nui nui!』が重版決定!大人のぬいぐるみ愛が詰まった一冊
マイクロブタやフクロウとの触れ合いが楽しめる。DMMかりゆし水族館「ふれあい広場tetote」2025年春オープンのサムネイル画像
マイクロブタやフクロウとの触れ合いが楽しめる。DMMかりゆし水族館「ふれあい広場tetote」2025年春オープン
宮沢氷魚が絵本の翻訳に初挑戦!『ほしがりやのクジラ』3月27日発売決定のサムネイル画像
宮沢氷魚が絵本の翻訳に初挑戦!『ほしがりやのクジラ』3月27日発売決定
17LIVEとラスカルが初コラボ。限定のプライズものサムネイル画像
17LIVEとラスカルが初コラボ。限定のプライズも
【2025年最新】小動物・エキゾチックアニマルのイベント&展示スケジュール<全国版>

おすすめ記事

鼻セレブ『愛でたい鼻展』を体験レポート!動物たちのキュートなお鼻に注目のサムネイル画像
鼻セレブ『愛でたい鼻展』を体験レポート!動物たちのキュートなお鼻に注目
30歳のおじいさんチンチラも登場!「チラフェス2025」に行ってきましたのサムネイル画像
30歳のおじいさんチンチラも登場!「チラフェス2025」に行ってきました
獣医師が語る「チンチラに多い病気3選」 チラフェス2025講演レポートのサムネイル画像
獣医師が語る「チンチラに多い病気3選」 チラフェス2025講演レポート
SNSで大反響!足立区生物園の「モルモル総選挙」はどのようにして企画された?のサムネイル画像
SNSで大反響!足立区生物園の「モルモル総選挙」はどのようにして企画された?
【体験レポ】マイクロブタ専門店「鎌倉PIGPARK」ってどんな場所? 可愛さにハマる人続出のサムネイル画像
【体験レポ】マイクロブタ専門店「鎌倉PIGPARK」ってどんな場所? 可愛さにハマる人続出
ウサギの専門病院だからこそできるケアとは? 「うさぎの病院 つくば」古谷院長に聞くのサムネイル画像
ウサギの専門病院だからこそできるケアとは? 「うさぎの病院 つくば」古谷院長に聞く